ジビエ料理の実体とE型肝炎の危険性: 生焼け豚肉にも細心の注意が必要
2015年2月3日前後に名古屋の百貨店で味噌カツの豚肉が生のまま、恵方巻きの具となり販売されました.大騒ぎになったのは豚生肉は牛肉とは異なってE型肝炎の危険性が非常に高い食材だからです.サシミ文化が根付いている日本では牛、馬、鹿、イノシシの生肉食は当たり前.レバーなどの内臓まで生食する人がいます.牛、馬の刺身は割烹や居酒屋で供することがありますが、避けた方が無難。本来は食べる方の自己責任のはずですが、供した飲食店のPL責任が問われる判例がありますから、料飲店は慎重に扱うのが賢明です。肉食人種の欧米人は寄生虫、ウィルス、細菌(0-157など)の危険性を熟知していますから生肉はめったに食べません.肝炎ウィルスも5種類までは分類されるようになりましたが、その他にも同様な症状を呈する近似種が色々あります。*北欧主体のステーキ・タルタルは例外中の例外.最近はメニューから外すレストランが多くなりました.日本では冬季の渡り鳥が数少ない「獲れたてジビエ」を食するチャンス.渡り鳥は「鳥インフルエンザ・ウィルス」の運び屋.死んだ鳥は絶対に触れてはいけません.1. ジビエ料理とはジビエ料理(gibier)と...