加工食品産業に深く侵入し続けているトランス脂肪酸
トランス脂肪酸撲滅研究会 乃木生薬研究所は、2000年より トランス脂肪酸の排除に 取り組んでいます。 現代の工業化された加工食品により急増する脳卒中、心筋梗塞など。 加工食品の40%が使用する植物性食用油、油脂のトランス脂肪酸が主因の一つと捉えられています。 その対策に日夜努力する各国の研究者たち。 オピニオンリーダーといえるのがハーバード大学公衆衛生大学院です。 パン作りに必須なバターは超高価格。日本の畜産業の規模が小さいのがネックです. 輸入をすれば関税、課徴金により、仕入れ価格は350%を超える高額. ほとんどのパン類はバターの代わりにトランス脂肪酸豊富なマーガリンを使用します. 1.法制定後10年、いまだに加工食品産業に深く侵入し続けているトランス脂肪酸 米国では2003年より3年間の猶予期間をおいて 2006 年にトランス脂肪酸量の表示義務が法制化されました。 ところが近年になり心臓病、肥満のリスクを加速させることが明らかになっているにもかかわらず 2006年の表示義務法制化時にニューヨーク市がレストランで使用することを禁じたくらい。 今年(2013年)でトランス脂肪酸追放...